冬季休業のお知らせ
12/28~1/5は冬季休業となります。
今までは、休業中はページが見れませんでしたが、ページを見れる状態にしました。
期間中の納期のズレや、問い合わせの返答などはございますが、ご了承ください。
当店は山梨県に実店舗のある革製品専門のオーダー店です。
店頭販売・ネット販売・企業様のオリジナル商品開発の手伝いや受注など幅広く行っております。
もし、下記商品以外で作りたいものや少しだけ手を加えてほしいなどは遠慮なくお申し付けください。
-
★オーダー★ 手巻きたばこ入れ
¥6,700
※こちらはオーダー専用ページになります。オーダーは決済後の作成になりますので納品までに約2~3週間かかります。 オーダーは革の色をご指定できます。 ※注意 内側の革は柔らかい薄い革になりますので指定はできません。 ナチュラル→内側 茶色系の革 黒→内側 黒系の革 チョコ→内側 茶系の革 赤→内側 赤系の革 ★注意★(必ず確認ください) ①縫い糸も指定の場合は画像より選択し、備考欄にお願いします。 もし、備考欄に指定がなければスタンダード色での縫製になります。 ②有料のカスタムの場合は価格が変わりますので、一度問い合わせをお願いいたします。打ち合わせ後〇〇様オーダーページをお作りしますのでそちらでの購入をお願いいたします。 ③ご連絡は「ms.craft0325@gmail.com」より致しますので、拒否設定解除お願いいたします。 ④※画像の真ん中の留め具(マンテル)が仕入れの関係で他のものに変わりました。 柄がないプレーンタイプのマンテルになることをご了承ください。 ♦商品説明♦ 手巻きタバコを入れるケース・巻くためのトレイ両方を備え持ったものが出来上がりました。 サイズ(曲げ方で変わるため大体のサイズになります) 14cm☓14cm(広げた時) 10cm☓9cm(収納時) ①巻くときは下の部分を広げてその上で巻くと葉っぱが散らかりません。(画像) ②テーブルの上に置くときはキャッシュトレイのように四隅を閉じ中にまとめておくとオシャレに見えます。(画像) ※注意 画像を見てのとおり、タバコの袋ごとは入りません。 市販のチャック袋に一日分の葉っぱを詰めて持ち歩くスタイルになります。 チャック袋の大きさはカードサイズぐらいが良いと思います。 タンパーをお持ちの方は隙間からタンパーが落ちるといけないのでタンパーケースをお勧めします。 使い方がわからない方は動画がありますので参考にどうぞ。 ↓ https://www.youtube.com/watch?v=Zef22rBo_Qg 商品に使用している革はタンニン鞣し革の為、使うほど艶が出て経年変化が楽しめます。 完成品も販売してます。 在庫があればすぐに発送できますので下記リンクでどうぞ https://mscraft.thebase.in/items/3298879 ★よく一緒に購入されてるもの ・タンパープレーン https://mscraft.thebase.in/items/381185 ・タンパー溝付き https://mscraft.thebase.in/items/381204 ・タンパーシルバー製プレーン https://mscraft.thebase.in/items/9261388 ・タンパーシルバー製溝付き https://mscraft.thebase.in/items/3124795 タンパー用革ケース https://mscraft.thebase.in/items/426266
-
釣り針フックⅡ 真鍮製 2色
¥1,800
意外と知られてない便利グッツです。 こちらは年齢、男女問わずM's craftでは人気がありますがまだまだ「こんなものがあったんだー」なんて声を聞くことも多々。 こちらは鍵などをリングにつけてまとめて持ち歩くのに使います。 移動の時はベルトにかけたりズボンのループにかけたり出来ます。 素材は鉄などで安価で売っているところもありますが、素材は真鍮を使っています。 真鍮は使い込むとよく触るところは光って触らない部分は黒くなってきて変化が楽しめます。 表面にメッキをした銀色タイプもご用意しています。 ベルトホルダー同様革ロープをつなげることも可能です。
-
三角コインケース
¥2,500
どこから開けても取り出せるコインケース。 作りはとても単純な三角形の形のコインケースは人目を引くことでしょう。 収納枚数は普段困らない程度に十分入ります。 革はイタリアで丁寧に鞣されたブッテーロレザーを使用してますので使うほど艶と色の変化が楽しめます。
-
手斧ヘッドカバー Type B ハスクバーナ38cm専用 送料込み
¥4,000
ハスクバーナ 38cm 手斧 ヘッドカバー B type ハスクバーナ 手斧 38cm スウェーデン製 576926401 2019年 ※刃の幅が違うタイプがございます。画像と注意書きを確認お願いいたします。 キャンプ好きの方へ・・・ キャンプって道具そろえだすとキリがないですね。 椅子1つでも壊れたわけじゃないのにまた、違うタイプがあると気になる・・・ 買ってしまう。本当に沼にはまる思いです。 人気商品はみんな欲しいから買うわけですけど、その中の一つにハスクバーナの手斧はコンパクトで比較的購入しやすい価格 で販売してますからみんな同じものを持つようになってしまう。 ハスクバーナ38cm手斧用のこだわりの本革を使ったヘッドカバーになります。 刃物なので刃の保護と怪我防止には必要です。 斧購入時についてくるけど、ちょっと見た目を変えたい方にお勧めです。 見た目がカッコよくなります。 使っていくと革がどんどん育っていきます。 ハスクバーナのグッズはこちらのヘッドカバー2種、ネックガードキット、グリップカバーキットとなります。 同じ革色でそろえるのも良いですよ。 Type B 刃の当たる部分には一枚革を挟み糸切れ防止になっています。 カバーを外した時に紛失防止のためレースひもがついてますので便利です。 デザインは少し変わりますが、リーズナブル価格のType Aもございます。 使用している本革はイタリアで鞣されたブッテーロレザーです。 ●ブッテーロレザーとは 国内では誰でも購入できる革ではありません。 仕入れには面接を受けてOK出された方のみが仕入れることができます。 革の色は4色用意してます。 ナチュラル・・・一番革の色の変化が楽しめる染色などしてない肌色の革で、使っていくと飴色といわれる茶色に変化します。 赤・・・目立つこと間違いなしです。赤って自然と目線が行くのはなぜ? 使っていくと明るい赤がワインレッドに変化します。僕のスマホケースはこの赤です。 チョコ・・・濃いこげ茶で高級感にあふれてます。商品の参考画像はチョコです。仕入れロットで多少の色の濃い薄いがあります。 黒・・・渋い!色の変化はありませんが、よく擦れるところは艶が出ます。染の黒なので長年使うと地の色の茶色が出るものもあります。 革の経年変化(いわゆる味といわれるもの)は早めに実感できます。 良い感じに艶が出て色が変化し育っていきます。 画像に載っている斧本体・グリップカバー・ネックガードは付属しません。 基本は昼までの注文では当日発送ですが、仕入れの状況やお店のお休みなどで遅れることがあるため3日以内に発送と表記させていただきます。 内容 ヘッドカバー×1 画像に載っている斧本体・グリップカバー・ネックガードは付属しません。 ★注意★ ※こちらの商品はすべて刃型を使用せずに革包丁でカットし、縫製も手縫いになります。 多少の寸法の違いなどございますことをご了承ください。 ※現在刃の幅とグリップの形が違うものがございます。画像を確認の上購入お願いいたします。 ・グリップカバーキット https://mscraft.thebase.in/items/52123317 ・ネックガードキット https://mscraft.thebase.in/items/21974447 ・ヘッドカバー TypeA https://mscraft.thebase.in/items/52125616 ・ヘッドカバー TypeB https://mscraft.thebase.in/items/52125803 ・カスタムパーツお得な3点セット https://mscraft.thebase.in/items/52128044
-
手斧ヘッドカバー Type A ハスクバーナ38cm専用 送料込み
¥2,500
ハスクバーナ 38cm 手斧 ヘッドカバー A type ハスクバーナ 手斧 38cm スウェーデン製 576926401 2019年 ※刃の幅が違うタイプがございます。画像と注意書きを確認お願いいたします。 キャンプ好きの方へ・・・ キャンプって道具そろえだすとキリがないですね。 椅子1つでも壊れたわけじゃないのにまた、違うタイプがあると気になる・・・ 買ってしまう。本当に沼にはまる思いです。 人気商品はみんな欲しいから買うわけですけど、その中の一つにハスクバーナの手斧はコンパクトで比較的購入しやすい価格 で販売してますからみんな同じものを持つようになってしまう。 ハスクバーナ38cm手斧用のこだわりの本革を使ったヘッドカバーになります。 刃物なので刃の保護と怪我防止には必要です。 斧購入時についてくるけど、ちょっと見た目を変えたい方にお勧めです。 見た目がカッコよくなります。 使っていくと革がどんどん育っていきます。 ハスクバーナのグッズはこちらのヘッドカバー2種、ネックガードキット、グリップカバーキットとなります。 同じ革色でそろえるのも良いですよ。 ヘッドカバーは最初はType Bを作ったのですが、普通に作ると金額がなかなかいきますので こちらのType A も作りました。 違いは刃の当たる部分に革で保護しない代わりにカシメ金具をしっかり打って頑丈にしています。 使用している本革はイタリアで鞣されたブッテーロレザーです。 ●ブッテーロレザーとは 国内では誰でも購入できる革ではありません。 仕入れには面接を受けてOK出された方のみが仕入れることができます。 革の色は4色用意してます。 ナチュラル・・・一番革の色の変化が楽しめる染色などしてない肌色の革で、使っていくと飴色といわれる茶色に変化します。 赤・・・目立つこと間違いなしです。赤って自然と目線が行くのはなぜ? 使っていくと明るい赤がワインレッドに変化します。僕のスマホケースはこの赤です。 チョコ・・・濃いこげ茶で高級感にあふれてます。商品の参考画像はチョコです。仕入れロットで多少の色の濃い薄いがあります。 黒・・・渋い!色の変化はありませんが、よく擦れるところは艶が出ます。染の黒なので長年使うと地の色の茶色が出るものもあります。 革の経年変化(いわゆる味といわれるもの)は早めに実感できます。 良い感じに艶が出て色が変化し育っていきます。 基本は昼までの注文では当日発送ですが、仕入れの状況やお店のお休みなどで遅れることがあるため3日以内に発送と表記させていただきます。 内容 ヘッドカバー×1 画像に載っている斧本体・グリップカバー・ネックガードは付属しません。 ★注意★ ※こちらの商品はすべて刃型を使用せずに革包丁でカットし、縫製も手縫いになります。 多少の寸法の違いなどございますことをご了承ください。 ※現在刃の幅とグリップの形が違うものがございます。画像を確認の上購入お願いいたします。 ・グリップカバーキット https://mscraft.thebase.in/items/52123317 ・ネックガードキット https://mscraft.thebase.in/items/21974447 ・ヘッドカバー TypeA https://mscraft.thebase.in/items/52125616 ・ヘッドカバー TypeB https://mscraft.thebase.in/items/52125803 ・カスタムパーツお得な3点セット https://mscraft.thebase.in/items/52128044
-
カードサイズ マルチケース
¥5,300
何を入れても良い。 マルチなケースです。 コインケースとして、名刺入れとして、ポイントカードケースとして、薬入れ、お守り・・・ 購入のお客様は色々自分で考えて使っていただいてます。 ピアスや、アクセサリーなどは隙間から落ちるのであまり細かい物は入れないほうが良いです。 個人的なことですが、僕の結婚式はこの商品を来場者に配りました。 カードケースとして配りましたが、コインケースにする方や小物ケースにする方が多数のためマルチケースという名前にしました。 革の種類は4色です。 革はイタリアで丁寧に鞣されたブッテーロレザー 使うほど綺麗にエイジングするのが魅力です。
-
★オーダー★ 革封筒オーダーページ
¥8,100
※こちらはオーダー専用ページになります。オーダーは決済後の作成になりますので納品までに約2~3週間かかります。 オーダーは革の色をご指定できます。 ★注意★(必ず確認ください) ①縫い糸も指定の場合は画像より選択し(一色のみ)、備考欄にお願いします。 もし、備考欄に指定がなければスタンダード色での縫製になります。 ②有料のカスタムの場合は価格が変わりますので、一度問い合わせをお願いいたします。打ち合わせ後〇〇様オーダーページをお作りしますのでそちらでの購入をお願いいたします。 ③ご連絡は「ms.craft0325@gmail.com」より致しますので、拒否設定解除お願いいたします。 <商品説明> 大きさはよく銀行などにおいてある現金封筒の大きさになっています。 紙の封筒は破れてきますが、革なので丈夫で使うほど柔らかくなってきます。 実際に使っている画像も載せますが、4年たってもまだまだへこたれてません。 留め具はゴムになってますので伸びたり切れてもご自分で修理して使えるようになってます。 二つに折って持ち歩く人やそのまま使う人、それぞれです。 ・家計用に ・カップルの旅行の予算に ・会社の予算用に ・月の決まった支払用に 使うほど艶が出て何年でも使えるおすすめの商品です。 サイズ10cm×20cm 容量は一万円札サイズでギリギリ2cmまで可能。 計算上は新札で200枚入ります。 ※違う寸法で作成希望の方はお問い合わせください。 ※柔らかく使い方へ 商品はとても頑丈です。 柔らかく使いたい場合は全体的に均一に優しく揉むと革の繊維がほぐれて柔らかめになります。 しっかりしてますが、革が切れるぐらい揉むのはやめてください。糸の切れや革の破損につながります。 その場合は革表面にシボ(シワ)が入りますのでご了承ください。 ※お手入れについて この商品は本革で作っています。 人間の肌と同じで革表面にひび割れが起こると裂けてしまいます。 定期的(2~3か月)に一度ミンクオイルなどでお手入れしてください。 ミンクオイルは靴屋さんなどでご購入ください。 ブログにオイルの塗り方を載せています。ご参考にどうぞ。 https://ameblo.jp/mscraft/entry-12366799020.html ゴム交換の仕方 ブログ→http://ameblo.jp/mscraft/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog 店頭商品もございます。 ●革封筒 ナチュラル https://mscraft.thebase.in/items/1848976 ●革封筒 黒 https://mscraft.thebase.in/items/1848977 ●革封筒 チョコ https://mscraft.thebase.in/items/1849044 ●革封筒 赤 https://mscraft.thebase.in/items/1848997 ●革封筒ハーフ 各色 https://mscraft.thebase.in/items/4761478
-
★オーダー★ 革封筒W(マチ付)
¥12,100
※こちらはオーダー専用ページになります。オーダーは決済後の作成になりますので納品までに約2~3週間かかります。 オーダーは革の色をご指定できます。 ★注意★(必ず確認ください) ①縫い糸も指定の場合は画像より選択し(一色のみ)、備考欄にお願いします。 もし、備考欄に指定がなければスタンダード色での縫製になります。 ②有料のカスタムの場合は価格が変わりますので、一度問い合わせをお願いいたします。打ち合わせ後〇〇様オーダーページをお作りしますのでそちらでの購入をお願いいたします。 ③ご連絡は「ms.craft0325@gmail.com」より致しますので、拒否設定解除お願いいたします。 <商品説明> 大きさはよく銀行などにおいてある現金封筒の横にマチがついているタイプの大きさになっています。 紙の封筒は破れてきますが、革なので丈夫で使うほど柔らかくなってきます。 実際に使っている画像も載せますが、4年たってもまだまだへこたれてません。 留め具はゴムになってますので伸びたり切れてもご自分で修理して使えるようになってます。 二つに折って持ち歩く人やそのまま使う人、それぞれです。 ・家計用に ・カップルの旅行の予算に ・会社の予算用に ・月の決まった支払用に 使うほど艶が出て何年でも使えるおすすめの商品です。 サイズ約11cm×約21cm×3cm(横マチ最大) ※違う寸法で作成希望の方はお問い合わせください。 ※柔らかく使い方へ 商品はとても頑丈です。 柔らかく使いたい場合は全体的に均一に優しく揉むと革の繊維がほぐれて柔らかめになります。 しっかりしてますが、革が切れるぐらい揉むのはやめてください。糸の切れや革の破損につながります。 その場合は革表面にシボ(シワ)が入りますのでご了承ください。 ※お手入れについて この商品は本革で作っています。 人間の肌と同じで革表面にひび割れが起こると裂けてしまいます。 定期的(2~3か月)に一度ミンクオイルなどでお手入れしてください。 ミンクオイルは靴屋さんなどでご購入ください。 ブログにオイルの塗り方を載せています。ご参考にどうぞ。 https://ameblo.jp/mscraft/entry-12366799020.html ゴム交換の仕方 ブログ→http://ameblo.jp/mscraft/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog 店頭商品もございます。 ●革封筒 ナチュラル https://mscraft.thebase.in/items/1848976 ●革封筒 黒 https://mscraft.thebase.in/items/1848977 ●革封筒 チョコ https://mscraft.thebase.in/items/1849044 ●革封筒 赤 https://mscraft.thebase.in/items/1848997 ●革封筒ハーフ 各色 https://mscraft.thebase.in/items/4761478
-
★オーダー★ 革封筒ハーフオーダーページ
¥4,600
※こちらはオーダー専用ページになります。オーダーは決済後の作成になりますので納品までに約2~3週間かかります。 オーダーは革の色をご指定できます。 ★注意★(必ず確認ください) ①縫い糸も指定の場合は画像より選択し(一色のみ)、備考欄にお願いします。 もし、備考欄に指定がなければスタンダード色での縫製になります。 ②有料のカスタムの場合は価格が変わりますので、一度問い合わせをお願いいたします。打ち合わせ後〇〇様オーダーページをお作りしますのでそちらでの購入をお願いいたします。 ③ご連絡は「ms.craft0325@gmail.com」より致しますので、拒否設定解除お願いいたします。 <商品説明> 大きさはよく銀行などにおいてある現金封筒の大きさの半分になっています。 紙の封筒は破れてきますが、革なので丈夫で使うほど柔らかくなってきます。 実際に使っている画像も載せますが、4年たってもまだまだへこたれてません。 留め具はゴムになってますので伸びたり切れてもご自分で修理して使えるようになってます。 人気の通常サイズ革封筒から要望によりハーフサイズが出ました。 こちらはカードを入れても高さがないので取り出しやすいです。 ・家計用に ・カップルの旅行の予算に ・会社の予算用に ・月の決まった支払用に 使うほど艶が出て何年でも使えるおすすめの商品です。 サイズ 約10cm×約9.5cm ※違う寸法で作成希望の方はお問い合わせください。 ※柔らかく使い方へ 商品はとても頑丈です。 柔らかく使いたい場合は全体的に均一に優しく揉むと革の繊維がほぐれて柔らかめになります。 しっかりしてますが、革が切れるぐらい揉むのはやめてください。糸の切れや革の破損につながります。 その場合は革表面にシボ(シワ)が入りますのでご了承ください。 ※お手入れについて この商品は本革で作っています。 人間の肌と同じで革表面にひび割れが起こると裂けてしまいます。 定期的(2~3か月)に一度ミンクオイルなどでお手入れしてください。 ミンクオイルは靴屋さんなどでご購入ください。 ブログにオイルの塗り方を載せています。ご参考にどうぞ。 https://ameblo.jp/mscraft/entry-12366799020.html ゴム交換の仕方 ブログ→http://ameblo.jp/mscraft/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog 店頭商品もございます。 ●革封筒 ナチュラル https://mscraft.thebase.in/items/1848976 ●革封筒 黒 https://mscraft.thebase.in/items/1848977 ●革封筒 チョコ https://mscraft.thebase.in/items/1849044 ●革封筒 赤 https://mscraft.thebase.in/items/1848997 ●革封筒ハーフ 各色 https://mscraft.thebase.in/items/4761478
-
★オーダー★革ひものキーホルダー
¥2,700
こちらは人気の革ひものキーホルダーのオーダーページになります。 色々出品してますが、この色とこの色の組み合わせが欲しい! そんな方はぜひオリジナルの組み合わせを選んでみてください。 こちらはオーダーですので完成まで3~10日いただいております。 この日数は店頭に在庫があれば比較的早めに納品、なければ材料注文からになるためです。 2枚目画像の中の色から注文時に備考欄へ記入ください。 画像左→黒→ナチュラル→緑→こげ茶→茶色→白→黄色→紫→オレンジ→水色→赤→ピンク→画像右 注文時はこんな感じでお願いします。 例)色 赤×赤 例)色 白×黄色 ※作品には丸いタグが付きますがこちらはすべての同じ色がないためこちらで決めさせていただきます。 材質 牛革4mmレース サイズ 11cmくらい(手作りのため多少の誤差) その他、希望がありましたら注文前にお問い合わせください。 ●商品について ・全て手作りの為、気を付けてはいますが、若干のサイズの誤差はありますのでご了承ください。 ・商品の色味などは画像で若干の違いがあることがあります。 ・注意して作っていますが到着時に不具合や破損などございましたら、到着から3日以内に連絡ください。 ・不良品以外の返品、交換はいたしかねますので、ご了承ください。 ●配送について ・ご住所の入力間違え等で発送した商品届かない場合は追加で発送代金が発生いたしますので、お間違えの無いようにお願いいたします。 ・配送中の事故に関しては責任を負いかねますので、予めご了承ください。 ●キャンセルについて ・ご入金前にキャンセルされる場合は、メッセージにてご連絡くださいませ。また、ご入金後のキャンセルは致しかねますので、ご注意ください。
-
★オーダー★革ひものキーホルダーmini
¥1,400
こちらは人気の革ひものキーホルダーminiのオーダーページになります。 色々出品してますが、この色とこの色の組み合わせが欲しい! そんな方はぜひオリジナルの組み合わせを選んでみてください。 こちらはオーダーですので完成まで3~10日いただいております。 この日数は店頭に在庫があれば比較的早めに納品、なければ材料注文からになるためです。 2枚目画像の中の色から注文時に備考欄へ記入ください。 画像左→黒→ナチュラル→緑→こげ茶→茶色→白→黄色→紫→オレンジ→水色→赤→ピンク→画像右 注文時はこんな感じでお願いします。 例)色 赤×赤 例)色 白×黄色 ※こちらはお手軽に販売できるように色々な作品を作ったあまりのレースを使っています。長さの指定はできません。 材質 牛革4mmレース サイズ 10cm~12cm(色んな作品を作った残りレースで作成のため長さの指定はできません) その他、希望がありましたら注文前にお問い合わせください。 ●商品について ・全て手作りの為、気を付けてはいますが、若干のサイズの誤差はありますのでご了承ください。 ・商品の色味などは画像で若干の違いがあることがあります。 ・注意して作っていますが到着時に不具合や破損などございましたら、到着から3日以内に連絡ください。 ・不良品以外の返品、交換はいたしかねますので、ご了承ください。 ●配送について ・ご住所の入力間違え等で発送した商品届かない場合は追加で発送代金が発生いたしますので、お間違えの無いようにお願いいたします。 ・配送中の事故に関しては責任を負いかねますので、予めご了承ください。 ●キャンセルについて ・ご入金前にキャンセルされる場合は、メッセージにてご連絡くださいませ。また、ご入金後のキャンセルは致しかねますので、ご注意ください。
-
★オーダー★オリジナルデザイン・コンパクトウォレット
¥22,700
手のひらサイズのコンパクトウォレットです。 作り手の考えです。 ●お札のこと コンパクトといってもお札の三つ折りってなかなか面倒です。 二つ折りか四つ折りが現実的かなと・・・ カードも入りコインも収納できてお札も収納。 色々考えた結果お札は二つ折りの方がスムーズなのでこの形になりました。 ●コインのこと コインはとてもマチを大きくとってますので取り出しやすいです。 が、背面にもポケットがついてます。 実はこれ、ふたを開けた中のコインスペースとつながってるんです。 なので、コインだけはふたを開けないで取り出せます。 ●カードのこと カード現代社会で増える一方です。 個別にスペースを作るとサイズを大きくしないといけないし、販売価格も高くなります。 まとめて入れるスペースで良いのでは?ということでまとめてスペースにしました。 大きさは縦9cm横10cmです。 小さすぎず大きすぎず、普段の生活で小さいけどお札を毎回折りなおす必要のないサイズです。 いつも通りこちらはオーダーで革の色を選んで縫い糸の色を選んでお客様の為に心を込めてお作りします。 オーダーということは作成前に相談いただければ少しの変更などもできます。 例えば、ボタン金具はスタンダードは真鍮ですが、銀色にして。とか名前入れて。とかフタの形を真っすぐにして。とか・・・ もちろん場合により金額が変わりますので先に問い合わせが必要ですが、上記ぐらいであれば同額です。 これは刃型など作らずに一点一点革の裁断を手で切るからです。 この商品、店頭では結構前から販売してますがネット販売はしてませんでした。 世の中にコンパクトウォレットは色々出てますが、こちらは当店オリジナルデザインです。 同じようなものはありません。 普段使いもセカンドのお財布としても、男性でも女性でもOKな財布です。 オーダーは二週間ほどお時間いただきます。 決済後、注文確定となり作成スタート後のキャンセルはできませんのでご注意ください。 注文方法 ①革の色を選ぶ(縫い糸指定がなければスタンダード色になります) ②もし、縫い糸を変えたければ備考欄に縫い糸の色を書いてください。 ③レーザー刻印(名入れ)など希望の方はオプションも購入ください→https://mscraft.thebase.in/items/16741299 場所は最後の画像に載ってます。 ④金具の色(真鍮から銀色金具に変更)変更希望の方は備考欄に記入ください。 ⑤他、革の色を2色などの場合はどのパーツを色変えるのかなど聞くことになるので手続き前に連絡ください。 ⑥決済手続き完了後、約2週間で完成し発送いたします。
-
バイク用キーケース 4色
¥2,700
※バイク用となってますが、もちろん普通のカギもOKです。 バイクに乗っててトップブリッジにカギで傷がつきませんか? このキーケースはバイク用に作りました。 上下に約2本ずつカギが収納でき、ボタンを外せばクルッとカギを出すことができます。 カギの形状によってキーケースが立ってしまう場合は間に二重リングなど入れて調整してください。 画像は上はバイク2台分のカギ、下はロックのカギを収納してます。 作りはとてもシンプルです。 ※8枚目の参考画像のようにハトメとリングもオプションで可能です。 真鍮とニッケルメッキと選べますが、ニッケルメッキの場合は色を合わせるのにボタン金具もニッケルメッキ色になります。 商品寸法 折りたたみ時 縦95mm 横45mm 開いた状態 縦95mm横100mm 金具パイプの太さ約4mm 取り付け方は真鍮パイプのネジを外してカギを入れるだけ。 ※ネジの緩み防止にねじロック材を入れることをお勧めします。
-
手斧グリップカバーキット ハスクバーナ38cm専用 送料込み
¥4,100
自分で作る・育てるキャンプグッズシリーズ No.2 ハスクバーナ 38cm 手斧 グリップカバーキット ハスクバーナ 手斧 38cm スウェーデン製 576926401 2019年 ※グリップの形がが違うタイプがございます。画像と注意書きを確認お願いいたします。 価格 ¥3400 送料込み キャンプ好きの方へ・・・ キャンプって道具そろえだすとキリがないですね。 椅子1つでも壊れたわけじゃないのにまた、違うタイプがあると気になる・・・ 買ってしまう。本当に沼にはまる思いです。 人気商品はみんな欲しいから買うわけですけど、その中の一つにハスクバーナの手斧はコンパクトで比較的購入しやすい価格 で販売してますからみんな同じものを持つようになってしまう。 今回の自分で作る育てるシリーズはキャンプしながらお昼とか少し設営が落ち着いてゆっくりしてるときに 作れたらな~を形にした企画です。 ハスクバーナ38cm手斧用のこだわりの本革を使って作って育てる自作キットです。 薪などを割るときに本革のしっかりしたグリップは汗などにも滑りにくくお勧めです。 あとは見た目がカッコよくなります。 使っていくと革がどんどん育っていきます。 ネットなどでもいろいろパラコードをオシャレに巻いたりレザークラフトでグリップカバーを自作したりしてますね。 なんか、ネックガードと同じような説明になりますね・・・ この自作キットは自分で革を買って作るのが苦手、できない方に向けて作りました。 届いてあとは必要なものはありません。 そのキットだけで作れます。 あると便利なものは目打ちみたいレースを引っ張れるもの、レースをカットするカッター。 ネックガードに比べると時間はかかりますが、作業は単純で靴紐を通す感じです。 便利なレース針も購入可能です。 商品オプションをご覧ください。 最高の革で自分でグリップカバーを作ることができます。 本作品をベースにスタッズや刻印など打ってカスタムもありです。 レースひもをパラコードに変えるのもありです。 使用している本革はイタリアで鞣されたブッテーロレザーです。 ●ブッテーロレザーとは 国内では誰でも購入できる革ではありません。 仕入れには面接を受けてOK出された方のみが仕入れることができます。 革の色は4色用意してます。 ナチュラル・・・一番革の色の変化が楽しめる染色などしてない肌色の革で、使っていくと飴色といわれる茶色に変化します。 赤・・・目立つこと間違いなしです。赤って自然と目線が行くのはなぜ? 使っていくと明るい赤がワインレッドに変化します。僕のスマホケースはこの赤です。 チョコ・・・濃いこげ茶で高級感にあふれてます。商品の参考画像はチョコです。仕入れロットで多少の色の濃い薄いがあります。 黒・・・渋い!色の変化はありませんが、よく擦れるところは艶が出ます。染の黒なので長年使うと地の色の茶色が出るものもあります。 革の経年変化(いわゆる味といわれるもの)は早めに実感できます。 良い感じに艶が出て色が変化し育っていきます。 価格は送料込みで¥3400。 自分で作ると最初は革を買って、穴をあけるポンチを買って、コバ(側面を磨く)磨き材。カッター、カッターマット・・・ 何個も作るのだと良いですが一つだとかえって高くなってしまいますね。 このキットは途中まではこちらで仕上げて、一番ワクワクする最後の出来上がった時の感動はお客様に味わっていただくことができます。 山梨県甲斐市の店舗兼工場で一つ一つ丁寧に仕上げてヤマト急便ネコポスでの発送になります。 基本は昼までの注文では当日発送ですが、仕入れの状況やお店のお休みなどで遅れることがあるため3日以内に発送と表記させていただきます。 キット内容 グリップカバー本体 本革 カンガルーレース約180cm 画像に載っている斧本体・ヘッドカバー・ネックガードは付属しません。 ★注意★ ※こちらの商品はすべて刃型を使用せずに革包丁でカットし、縫製も手縫いになります。 多少の寸法の違いなどございますことをご了承ください。 ※現在刃の幅とグリップの形が違うものがございます。画像を確認の上購入お願いいたします。 ●革が馴染まないとき(使っていくうちに馴染みますが、すぐに馴染ませたいとき) 本体革を軽く水で濡らしてタオルで余分な水分は拭き取ります。(任意) 革は濡れて乾いたときの形状を記憶しますので、グリップになじませる目的です。 ※不均一に濡らした場合多少ムラになることがございますが、使用に問題ありません。 少しおいて(大事)半渇きのころに靴ひもを通すみたいにレースで編んでいきます。 あまりギュウギュウ引っ張りすぎると革が伸びたり穴が切れますので加減してください。 ※あまり濡れたまま巻くと斧のグリップとの間で水分が蒸発できないでカビの原因になります。 最後はレースを微調整しながら革をグリップになじませます。 革を風通しの良いところで乾燥→乾いたらレザーオイルを塗ってください(←大事) 革は水分が乾燥するときに油分もなくなります。 その他わからないことがあればお問い合わせください。 ・グリップカバーキット https://mscraft.thebase.in/items/52123317 ・ネックガードキット https://mscraft.thebase.in/items/21974447 ・ヘッドカバー TypeA https://mscraft.thebase.in/items/52125616 ・ヘッドカバー TypeB https://mscraft.thebase.in/items/52125803 ・カスタムパーツお得な3点セット https://mscraft.thebase.in/items/52128044
-
手斧ネックガードキット ハスクバーナ38cm専用 送料無料
¥2,400
自分で作る・育てるキャンプグッズシリーズ No.1 ハスクバーナ 38cm 手斧 ネックガードキット ハスクバーナ 手斧 38cm スウェーデン製 576926401 2019年 価格 ¥2000送料込み キャンプ好きの方へ・・・ キャンプって道具そろえだすとキリがないですね。 椅子1つでも壊れたわけじゃないのにまた、違うタイプがあると気になる・・・ 買ってしまう。本当に沼にはまる思いです。 人気商品はみんな欲しいから買うわけですけど、その中の一つにハスクバーナの手斧はコンパクトで比較的購入しやすい価格 で販売してますからみんな同じものを持つようになってしまう。 今回の自分で作る育てるシリーズはキャンプしながらお昼とか少し設営が落ち着いてゆっくりしてるときに 作れたらな~を形にした企画です。 ハスクバーナ38cm手斧用のこだわりの本革を使って作って育てる自作キットです。 薪などを割るときに外れたりすると斧の首元に当たったりして傷がつくことがあります。ネックガードはこの傷防止の役割と あとは見た目がカッコよくなります。 使っていくと革がどんどん育っていきます。 ネットなどでもいろいろパラコードをオシャレに巻いたりレザークラフトでネックガードを自作したりしてますね。 この自作キットは自分で革を買って作るのが苦手、できない方に向けて作りました。 届いてあとは必要なものはありません。 そのキットだけで作れます。 そして、靴紐を通すぐらい簡単です(時間は人によりますが、15分あれば作れます) 最高の革で自分でネックガードを作ることができます。 本作品をベースにスタッズや刻印など打ってカスタムもありです。 レースひもをパラコードに変えるのもありです。 使用している本革はイタリアで鞣されたブッテーロレザーです。 ●ブッテーロレザーとは 国内では誰でも購入できる革ではありません。 仕入れには面接を受けてOK出された方のみが仕入れることができます。 革の色は4色用意してます。 ナチュラル・・・一番革の色の変化が楽しめる染色などしてない肌色の革で、使っていくと飴色といわれる茶色に変化します。 赤・・・目立つこと間違いなしです。赤って自然と目線が行くのはなぜ? 使っていくと明るい赤がワインレッドに変化します。僕のスマホケースはこの赤です。 チョコ・・・濃いこげ茶で高級感にあふれてます。商品の参考画像はチョコです。仕入れロットで多少の色の濃い薄いがあります。 黒・・・渋い!色の変化はありませんが、よく擦れるところは艶が出ます。染の黒なので長年使うと地の色の茶色が出るものもあります。 革の経年変化(いわゆる味といわれるもの)は早めに実感できます。 良い感じに艶が出て色が変化し育っていきます。 価格は送料込みで¥2000。 自分で作ると最初は革を買って、穴をあけるポンチを買って、コバ(側面を磨く)磨き材。カッター、カッターマット・・・ 何個も作るのだと良いですが一つだとかえって高くなってしまいますね。 このキットは途中まではこちらで仕上げて、一番ワクワクする最後の出来上がった時の感動はお客様に味わっていただくことができます。 山梨県甲斐市の店舗兼工場で一つ一つ丁寧に仕上げてヤマト急便ネコポスでの発送になります。 基本は昼までの注文では当日発送ですが、仕入れの状況やお店のお休みなどで遅れることがあるため3日以内に発送と表記させていただきます。 キット内容 ネックガード本体 本革 カンガルーレース約50cm ●革が馴染まないとき(使っていくうちに馴染みますが、すぐに馴染ませたいとき) 本体革を軽く水で濡らしてタオルで余分な水分は拭き取ります。(任意) 革は濡れて乾いたときの形状を記憶しますので、ネックになじませる目的です。 ※不均一に濡らした場合多少ムラになることがございますが、使用に問題ありません。 少しおいて(大事)半渇きのころに靴ひもを通すみたいにレースで編んでいきます。 あまりギュウギュウ引っ張りすぎると革が伸びたり穴が切れますので加減してください。 ※あまり濡れたまま巻くと斧のネックとの間で水分が蒸発できないでカビの原因になります。 最後はレースを微調整しながら革をネックになじませます。 革を風通しの良いところで乾燥→乾いたらレザーオイルを塗ってください(←大事) 革は水分が乾燥するときに油分もなくなります。 その他わからないことがあればお問い合わせください。 ・グリップカバーキット https://mscraft.thebase.in/items/52123317 ・ネックガードキット・スウェーデン製 https://mscraft.thebase.in/items/21974447 ・ネックガードキット・ドイツ製 https://mscraft.thebase.in/items/62882426 ・ヘッドカバー TypeA https://mscraft.thebase.in/items/52125616 ・ヘッドカバー TypeB https://mscraft.thebase.in/items/52125803 ・カスタムパーツお得な3点セット https://mscraft.thebase.in/items/52128044
-
薄い財布・革封筒ハーフ 革:青
¥4,000
SOLD OUT
人気の革封筒のハーフサイズになります。 通常1.0mmの革で作りますが、こちらは1.5mmと厚めの革で作りました。 薄い革で茶封筒をイメージ。 半分のサイズなので、カードを入れてもとりやすく、お札は二つ折りで入ります。 サイズ縦約10cm×横約10cm お札から小銭、領収書などまとめて入れて小銭は重いので封筒のように逆さにすると出てきます。 例えば、 ・家の今月支払予算はこれで管理 ・カップルで旅行に行くときにお互いの使うお金をこれに入れる。 ・今月の支払分は財布に入れると使ってしまうからこれで管理。 そしてタンニンなめしなので色の変化が楽しめます。 ※柔らかく使い方へ 商品はとても頑丈です。 柔らかく使いたい場合は全体的に均一に優しく揉むと革の繊維がほぐれて柔らかめになります。 しっかりしてますが、革が切れるぐらい揉むのはやめてください。糸の切れや革の破損につながります。 その場合は革表面にシボ(シワ)が入りますのでご了承ください。 ※お手入れについて この商品は本革で作っています。 人間の肌と同じで革表面にひび割れが起こると裂けてしまいます。 定期的(2~3か月)に一度ミンクオイルなどでお手入れしてください。 ミンクオイルは靴屋さんなどでご購入ください。 ブログにオイルの塗り方を載せています。ご参考にどうぞ。 https://ameblo.jp/mscraft/entry-12366799020.html ゴム交換の仕方 ブログ→http://ameblo.jp/mscraft/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog
-
レーザー刻印ページ オプション
¥1,500
こちらはオーダーページでレーザー刻印を入れる場合のオプションページになります。 こちら単体では注文不可になりますのでよろしくお願いいたします。 画像より 書体を番号で選んで備考欄に記入ください。 例) 書体:① 2019.1.1 M.Maruyama ※メッセージなどあまりにも長い場合は金額が変わることもございます。 備考欄に記入したスペルはそのまま指定の書体で刻印しますので、お間違えの無いようにお願いいたします。 その他わからないことがございましたら連絡ください。
-
焚き火アングル4本 専用本革ケース付き
¥4,500
SOLD OUT
最低限で2本あれば使えますが、4本だと安くなります。 焚火アングル4本セット https://mscraft.thebase.in/items/14069871 焚火アングル2本セット https://mscraft.thebase.in/items/13517117 説明 主に焚き火の時のアングルです。 焚き火の時に鍋やスキレットを置くのに使います。 それぞれが単体なので幅は自分で調整でき、収納はL型なので重ねれます。 自分用に作りましたが、売っているものが凄く長かったので残りをもったいないので販売します。 ・焚き火アングル 素材:ステンレス304 長さ:40cm 厚み1.0mm 巾:9mm×9mm 重量:50g/本(2本 100g) 仕上げ:表はヘアーライン仕上げで面取りをしてバフ掛けざっくりですがしてます。ざっくりなので、神経質な方はご遠慮ください。 一回使うと黒くなって良い感じになります(画像) ・専用ケース 革:牛スエード 長さ:収納時40cm レース:カンガルーレース ケースは1~8本入ります。
-
ペグハンマーレザーカバー 村の鍛冶屋のペグハンマー
¥4,100
SOLD OUT
村の鍛冶屋製 ペグハンマーのレザーカバーになります。 納品方法は二つになります。 ①送料が余分にかかりますがペグハンマーをこちらに送っていただきこちらでセットして発送。 ②装着は革レースを通して締めるだけなのでキットとして材料を発送。 販売金額はどちらでも同じになります。 その他、違うブランドのハンマーレザーカバーもオーダーでお作りします。 ご連絡ください。
-
★オーダー★ ペグハンマーカバー
¥4,100
こちらはペグハンマーカバーのオーダーページになります。 革の色と縫い糸の色を選んでオーダー可能です。 それぞれのペグハンマーに合わせて作りますのでお客様のハンマーを当店に送っていただくことになります。 当店に到着後約二週間製作期間を頂いております。 あまりに大きさが違ったり変わった形のものは金額が変わりますので一度問い合わせをお願いいたします。 ※送料について 当店に送っていただく分・・・お客様負担 こちらから発送する分・・・お客様負担 ★オーダーの注意点★ ・手続き後、ハンマーが到着して作成開始になります。 作成期間は二週間頂いておりますが、タイミングで早く出来上がることもあります。 ・作成開始後のキャンセルは受け付けることができませんのでご了承ください。 ・かがりレースのご指定は備考欄にお願いいたします。指定がなければスタンダードのかがりレースで作りますのでご了承ください。 ★かがりレースの色 ・ナチュラル ・黒 ・こげ茶 ・赤茶 イメージ画像はナチュラル革に赤茶レースです。
-
★オーダーページ★スキレットハンドルカバー 送料無料
¥2,100
こちらはスキレットハンドルカバーのオーダーページになります。 革の色と縫い糸の色を選んでオーダー可能です。 スキレットハンドル確認 ・ニトリスキレット16cm ・LODGE 6 1/2インチ ・LODGE 8インチ 注意 撮影で火にかけた状態でカバーを付けてますが、火からおろしてお使いください。 ★オーダーの注意点★ ・手続き後作成開始になります。作成期間は二週間頂いておりますが、タイミングで早く出来上がることもあります。 ・作成開始後のキャンセルは受け付けることができませんのでご了承ください。 ・縫い糸のご指定は備考欄にお願いいたします。指定がなければスタンダードの縫い糸で作りますのでご了承ください。
-
シェラカップ ハンドルカバー 送料無料
¥2,200
シェラカップハンドルカバーになります。 シェラカップを直火などで温めたとき、取っ手が熱くて持てないときなどに便利なレザーカバーになります。 サイズ 10.0cm×3.5cm 実際に使い直火で温めると端まで縫うとどうしても革が焦げることがありますので画像のように途中までの縫製にしてます。 対応確認品 ●スノーピーク 310ml チタン ステンレス OK 画像はチタン製につけて撮影しました。 スノーピークはアールがきついので革が馴染むまでは揉んだり癖付けが必要です。 ●ベルモント ステンレス OK ●セリア ステンレス OK 大体サイズは合うと思いますが、すべてチェックができないためサイズなど確認で購入お願いします。
-
ペグケース 20cmペグまで対応
¥5,000
ペグケースになります。 ※仕入れの都合で色が画像より濃い目になります。4枚目の画像の色です。 革:牛スエード レース:カンガルーナチュラル 寸法:縦 約30cm(収納スペース25cm) 横 約13cm ペグは鋳造ペグで16本ぐらいは入ります。 ※その他 希望の幅、長さでお作り出来ます。お問い合わせください。
-
ロープタグ パラコードなど 送料無料 8個入+2個予備
¥1,100
パラコードタグです。 キャンプなどでロープを張るときにどれが長いロープなのかわからなくなることはないでしょうか? こちらのタグをセットしておけば雨の中のタープ設営時などでも長さがすぐにわかるので設営がスムーズになります。 とても単純なグッズですがあると便利です。 8個入りですが、予備として2個サービス。 これはセット時に強く引っ張りすぎて革を切ってしまったなどを想定してます。 画像に取り付け方が載ってます。 穴に通しにくいときは革を軽くもんであげると柔らかくなります。 本品はタンニン鞣し牛革ですので経年変化も楽しめます。 油性マジックで書くとある程度の水濡れでも消えません(多少にじみます) ロープに限らず、シェラカップなどに自分の目印としてつけるのも良いと思います。